梅雨空の下、"ASK愛山"の原々種田植え

DSC_1162.JPGDSC_1161.JPG

 田植えしたばかりの「山田錦」、「愛山」の棚田が広がる吉川町上中
DSC_1138.JPG DSC_1155.JPG

 幻の酒米、”愛山”、弊社では”ASK愛山”と呼んでいます。その愛山の原々種(元種)を社員が兵庫県三木市吉川町上中の谷郷昇さんの田んぼに田植えしました。
 ”愛山”は昭和24年に兵庫県農業試験場で育成されましたが品種にまでには至りませんでした。しかし、山田錦、雄町の血を継承し、芳醇な酒を醸すその特性が注目され、”愛山”の品種名でよみがえったのです。
 ”愛山”はアスク試験田に植えても山形の気象条件では出穂期が9月に入るため、十分に育つことはできません。適地適作、”愛山”が生まれたところで、その優れた特性を退化させずに厳正な種子を生産する、アスクがこだわる酒米生産への姿勢です。
 社内で育てた苗をアイスボックスに入れ、新幹線を乗り継いで6時間、時折小雨降る現地での田植え作業は1時間ほどで終了。順調に育てば9月初めに出穂、10月半ばには収穫できるでしょう。
 畦畔や土手の雑草がきれいに刈り取られ、植えたばかりの棚田が広がっています。秋には山田錦・愛山の穂波が黄金色に染まり、酒米の里にふさわしい原風景に心が癒されます。 

 

2021年6月18日 10:07